宮城県農業高等学校様より感謝状を頂きました
18.11.27
18.09.19
平成30年9月15日(土)に国見地区西部ブロック防災訓練が行われました。
国見地区西部ブロック防災訓練は聖親和会、山上清水町内会、三滝親和会の三つの町内会が合同で防災訓練を行うもので当社社員も毎年参加しております。
当日はあいにくの雨模様で、三滝集会所の中で防火のDVD観賞、応急救護訓練を実施する事になりましたが、青葉消防署の方の指導に皆真剣な表情で聞き入っていました。
18.09.07
仙台市青葉消防団を構成する計10の分団が一堂に会し、日頃の訓練の成果や技術を披露する特別点検が平成30年9月2日(日)、広瀬川牛越緑地運動公園で開かれました。
当社では災害情報チームの構成員を中心に7名が国見分団の団員として参加し、放水訓練や消防団員としての服装や身だしなみを確認する通常点検、AEDを使用した心肺蘇生法に挑む救急救護訓練などを披露し総合優勝を果たしました。
18.07.30
工事の施工にあたり的確な技術をもって良好な施工に努め優秀な成績で完成したことを評価され、仙台市東部復興道路整備事業(岡田新浜工区・その2)(奥田建設・赤坂建設JV)の現場が仙台市長様より表彰を受けました。
18.07.20
建設工事の施工にあたり技術の研鑚に努め優秀な出来形で完成した事を評価され、宮城県知事様より、農業高改築工事(その2)、農業高改築工事(その3)、農業高改築工事(その6)、名取高校舎改築工事(その1)、代ヶ崎清水防潮堤外災害復旧工事、南貞山運河河川災害復旧工事(7工区)、平成28年度 亘理大橋橋梁耐震補強工事(下部工)の7現場が表彰を受けました。
また、建設工事の現場代理人として安全管理に積極的に取り組み事故防止に努めた功績を評価され、7名が宮城県建設工事事故防止優良者として表彰を受けました。
18.07.17
7月6日(金)~7月8日(日)の日程でホタルの観察会が行われました。
多い日には100名を超える子供達が集まり、今年も子供から大人までたくさんの方にホタルを楽しんで頂くことが出来ました。
ホタルの生息数も年々増え続けており、少しずつ昔ながらの自然環境を取り戻しつつあります。
これからも環境学習の場を提供できるよう蕃山のビオトープ活動に取り組んでいきたいと思います。