2025.04.15
令和7年4月12日(土)に第20回目の広瀬川河川敷、仙台北環状線、綱木川などの清掃活動を行いました。
河川・道路清掃ボランティア活動は当社の春の恒例行事となっており、今年もたくさんのゴミを回収することができました。
また、今回も仙台管内の清掃箇所に加え、大崎地区と丸森地区でも清掃活動を行いました。
『不法投棄ゼロ』を目指して今後も活動を続けていきたいと思います。
また同日、災害情報チームの防災訓練を実施致しました。緊急の災害に備え即座に出動できるよう日頃から体制を整えています。




2025.03.17
令和7年3月13日に令和6年度 年度末労働災害防止強調期間に伴う奥田建設㈱安全協力会役員パトロールを実施致しました。全現場を建築・土木合計6班に分かれ、安全協力会の役員と共にパトロールを行いました。より一層気を引き締め、引き続き無事故無災害を推進していきます。



2025.02.13
令和6年12月10日に令和6年度 年末年始労働災害防止強調期間に伴う奥田建設㈱安全協力会役員パトロールを実施致しました。全現場を建築・土木合計6班に分かれ、安全協力会の役員と共にパトロールを行いました。より一層気を引き締め、引き続き無事故無災害を推進していきます。


2024.11.22
大河原地域の豊かな自然を守るため、奥田建設は「スマイルリバー・プログラム」を通じて、平成29年より河川清掃活動を行っています。
ごみのポイ捨てや水質汚染など、河川を取り巻く課題は山積していますが、奥田建設はより良い環境づくりを目指していきます。
この度、その活動が認められ、宮城県知事より感謝状をいただきました。

2024.10.01
令和6年9月19日に令和6年度 全国労働衛生週間に伴う奥田建設㈱安全協力会役員パトロールを実施致しました。全現場を建築・土木合計6班に分かれ、安全協力会の役員と共にパトロールを行いました。
より一層気を引き締め、引き続き無事故無災害を推進していきます。

