ホーム  ⁄  最新情報

最新情報

CSRレポート

令和元年度 第17回ホタル観察会を実施致しました

2019.07.11

7月5日(金)~7月6日(土)の日程でホタルの観察会が行われました。
今年も子供から大人までたくさんの方にホタルを楽しんで頂くことが出来ました。

ホタル写真

ホタルの生息数も年々増え続けており、少しずつ昔ながらの自然環境を取り戻しつつあります。
これからも環境学習の場を提供できるよう蕃山のビオトープ活動に取り組んでいきたいと思います。

CSRレポート

令和元年度 奥田建設㈱安全協力会安全大会が行われました

2019.07.02

令和元年6月28日(金)ハーネル仙台2階会議室にて安全大会が開催されました。
1

令和元年度の安全大会では優良協力会社として、㈱鴫原基礎様、㈱鈴木塗装店様、東洋テクノ㈱様、㈱佐藤渡辺様、協力会社優良職長として、㈱山田工務店の佐藤伸也様、㈲匠工務店の柴田隆則様、ヒロセ㈱の高階亮一様、㈱沼正工務店の熊谷光吉様、安全標語表彰の金賞として、㈲木村建設の木村圭佑様が表彰されました。皆様おめでとうございました。

2

3

4

協力会社様のご協力のおかげで今年も無事安全大会を開催することが出来ました。ありがとうございました。

5

私達は安全大会にあたり、労働安全衛生の重要性を自覚し「安全で、あかるく、あたたかい」職場環境をつくり、私達一人ひとりが災害防止のため、『墜落・転落災害防止対策の徹底』『重機・クレーン災害防止対策の徹底』『崩壊・倒壊災害防止対策の徹底』以上三つの目標を達成し、「労働災害ゼロ」を実現するため更なる努力を続けることを誓いました。

NEWS

感謝状を頂戴致しました

2019.06.24

5月2日(木)から5月6日(月)にかけて、大倉ダム・ダム下公園に大倉ダムの魅力発信実行委員会主催で鯉のぼりが飾られました。
初開催の今回は地域の4つの小中学校の児童生徒が描いた作品と、地域から提供された鯉のぼりが並びました。開催期間中には約2,750名のお客様にご来場頂き、五月晴れを背景に気持ち良さそうに泳ぐ鯉のぼりを皆様に楽しんで頂きました。当社は鯉のぼりの設置等で実施運営に貢献した点を評価して頂き、大倉ダムの魅力発信実行委員会の実行委員長様より感謝状を頂戴致しました。

大倉ダム

大倉ダム 感謝状

大倉ダムチラシ

CSRレポート

第15回 河川・道路清掃ボランティア活動

2019.04.25

平成31年4月20日(土)に広瀬川河川敷、仙台北環状線、綱木川などの清掃活動を行いました。
河川・道路清掃ボランティア活動も今年で15回目を迎えました。当社の春の恒例行事となっており、今年もたくさんのゴミを回収することができました。
また、今回は例年の清掃箇所に加え、大崎地区と丸森地区の各現場でも清掃活動を行いました。『不法投棄ゼロ』を目指して今後も活動を続けていきたいと思います。

掃除①

また同日、災害情報チームの防災訓練を実施致しました。東日本大震災から8年が経過し復興も着実に進んでいますが、緊急の災害に備え即座に出動できるよう体制を整えています。

掃除②

掃除③

CSRレポート

平成31年度 第1回目の無災害表彰を受賞しました

2019.04.22

産業安全の重要性を深く認識し職場の災害防止に不断の努力を払い、工事着手から竣工に至るまで全工期を通じ無災害の成績をあげたことを評価され、山寺(2)道路改良工事の現場が、厚生労働省労働基準局長様より表彰状を頂きました。

山寺(2)無災害表彰写真

tiff

DCIM100MEDIADJI_0003.JPG

NEWS
トップヘ戻る