仙台市長様より表彰状を頂きました
2019.08.01
工事の施工にあたり的確な技術をもって良好な施工に努め優秀な成績で完成したことを評価され、仙台市東部復興道路整備事業(荒浜大堀工区・その3)(奥田建設・仙建工業JV)の現場が仙台市長様より表彰を受けました。
2019.08.01
工事の施工にあたり的確な技術をもって良好な施工に努め優秀な成績で完成したことを評価され、仙台市東部復興道路整備事業(荒浜大堀工区・その3)(奥田建設・仙建工業JV)の現場が仙台市長様より表彰を受けました。
2019.07.17
建設工事の施工にあたり技術の研鑚に努め優秀な出来形で完成した事を評価され、宮城県知事様より、畜産試験場種雄牛舎新築工事、貞山2号上屋撤去工事、山寺(2)道路改良工事、山寺(3)道路改良工事の4現場が表彰を受けました。
また、建設工事の現場代理人として安全管理に積極的に取り組み事故防止に努めた功績を評価され、弊社社員 建築第2工事部長の高橋一郎が宮城県建設工事事故防止優良者として表彰を受けました。
2019.07.02
令和元年6月28日(金)ハーネル仙台2階会議室にて安全大会が開催されました。
令和元年度の安全大会では優良協力会社として、㈱鴫原基礎様、㈱鈴木塗装店様、東洋テクノ㈱様、㈱佐藤渡辺様、協力会社優良職長として、㈱山田工務店の佐藤伸也様、㈲匠工務店の柴田隆則様、ヒロセ㈱の高階亮一様、㈱沼正工務店の熊谷光吉様、安全標語表彰の金賞として、㈲木村建設の木村圭佑様が表彰されました。皆様おめでとうございました。
協力会社様のご協力のおかげで今年も無事安全大会を開催することが出来ました。ありがとうございました。
私達は安全大会にあたり、労働安全衛生の重要性を自覚し「安全で、あかるく、あたたかい」職場環境をつくり、私達一人ひとりが災害防止のため、『墜落・転落災害防止対策の徹底』『重機・クレーン災害防止対策の徹底』『崩壊・倒壊災害防止対策の徹底』以上三つの目標を達成し、「労働災害ゼロ」を実現するため更なる努力を続けることを誓いました。
2019.04.22
産業安全の重要性を深く認識し職場の災害防止に不断の努力を払い、工事着手から竣工に至るまで全工期を通じ無災害の成績をあげたことを評価され、山寺(2)道路改良工事の現場が、厚生労働省労働基準局長様より表彰状を頂きました。
2019.03.07
平成31年2月28日(木)に宮城県岩ヶ崎高等学校体育館にて、新体育館のお披露目の会に出席させて頂きました。
お披露目の会では弊社建築次長の藤原が工事内容の説明をしました。この工事には延べ7,500人の職員、作業員が携わり無事に引き渡しする事が出来ました。